Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 活動報告

活動報告

第1回「エクセレントNPO」大賞審査について

「エクセレントNPO」をめざそう市民会議 審査委員会 1. エクセレントNPO大賞とは  1998年のNPO法制定以来NPO法人数は4.5万団体を超えましたが、社会の自発的な課題解決に取り組む以前に、その大多数は経営的に …

第1回「エクセレントNPO大賞」に関する見解について

武田晴人(東京大学大学院経済学研究科教授)  エクセレントNPO大賞は、これまでのジャンル別の受賞者のなかで抜きん出て優れた団体組織を表彰するものです。  審査委員会は、最終的な結論として、第1回の「大賞」について、「該 …

エクセレントNPO大賞 「東日本大震災復興支援賞」審査講評

担当主査 山岡義典(日本NPOセンター顧問)  まず結論を言えば、当初予定の1件の大賞は5件の奨励賞とすることにした。多様な性格のNPOを、一つの軸で評価することは難しいと判断したためである。  今回、東日本大震災復興支 …

エクセレントNPO大賞 「課題解決力賞」審査講評

担当主査 田中弥生(大学評価・学位授与機構准教授)       1. 審査の視点 (1)評価基準   まず、情報開示、資金の透明性、公序良俗や市民参加など基本的な要件を満たしているか否かについて確認しました。  次に、課 …

エクセレントNPO大賞 「組織力賞」審査講評

担当主査 武田晴人(東京大学大学院経済学研究科教授)  「組織力賞」では、エクセレントNPOの評価基準に沿って、組織の使命や目的を示す文書によって組織の課題が明確になっているか、それらの方針や、その方針に基づく事業の成果 …

エクセレントNPO大賞 「市民賞」審査講評

担当主査 島田京子(横浜市芸術文化振興財団代表理事・専務理事)  初年度の「市民賞」の審査対象となったのは27の応募団体でした。審査方法やプロセス、評価基準については既に説明のあった通りです。  まず、27団体のうちノミ …

2012年7月11日第1回「エクセレントNPO大賞」表彰式 報告

 7月11日、毎日新聞社「毎日ホール」において第1回「エクセレントNPO大賞」の表彰式が行われました。  第1回目となる今回は応募総数163団体(本賞116団体、特別賞47団体)の中から、市民賞、課題解決賞、組織力賞の各 …

2012年3月6日「エクセレントNPO年間大賞表彰」 記者会見 報告

3月6日、都内にて、「エクセレントNPO年間大賞表彰」についての記者会見が行われ、代表工藤は「『エクセレントNPO』をめざそう市民会議」(以下、市民会議)の事務局長及び本事業のプロデューサーとして、年間大賞の概要や審査方 …

2012年2月25日愛媛県でセミナーを開催しました

 (財)松山市男女共同参画推進財団の協力を得て、同財団が主催する市民講座の一貫として、理論編(ドラッカーの非営利組織論)と演習編(エクセレントNPO演習)を行い、田中弥生理事、片山信彦理事が講師として参加しました。 参加 …

2012年2月13日座談会を開催しました

2012年2月13日(月)18時より、言論NPOオフィスにて、当会議の三代表の一人である小倉和夫氏(国際交流基金顧問)、事務局長の工藤泰志(言論NPO代表)、理事の田中弥生氏(大学評価学位授与機構准教授)、運営委員の山岡 …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © 言論NPO All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.